2020年3月10日 / 最終更新日時 : 2021年11月5日 index 生活設計 トイレットペーパーが消える 3月2日より、全国一斉に小・中・高校生が 新型コロナウイルスの影響により休校 (地域により期間の違いはあり)になりました。 前例のないことに皆驚いたことと思います。 それと同じころ、 巷ではデマによりマスクと同様に、 ト […]
2020年3月8日 / 最終更新日時 : 2021年11月5日 index Nihonbashi Family Office 驚愕!共働き世帯ほど資産が少ない 上記タイトルは、フィディリティ退職・投資教育研究所が 2019年にサラリーマン1万人を対象に行った退職準備に 関するアンケートの結果です。 共働き世帯の平均年収は808.2万円。片働き世帯700.2万円で、 100万以上 […]
2020年3月5日 / 最終更新日時 : 2022年4月29日 index ファイナンシャル・プランナー 「住宅ローン控除」を受けるには・・・?? 住宅ローン控除という言葉をご存じでしょうか。 住宅ローンを利用して自宅を購入 したり、増改築をしたりした人は、 住宅ローン残高に応じて住宅借入金等 特別控除(以下住宅ローン控除)を 受けることができます。 <制度内容> […]
2020年2月21日 / 最終更新日時 : 2021年11月5日 index ファイナンシャル・プランナー 住宅ローン金利、多いのは「変動」or「固定」? 住宅ローンを組んでいる方、 これから組むことを検討して いる方で多くの方が悩んでいるの は金利のことではないかと思います。 変動金利と固定金利、どちらにすれば 良いのかという悩みをよく耳にします。 そこで、今日はどちらを […]
2020年2月10日 / 最終更新日時 : 2021年11月5日 index Nihonbashi Family Office 「スマホ」×「簡単」×「少額」 昨年はテレビなどを見ていて 「年金2000万円不足問題」や 「貯蓄から投資へ」といったような言葉を よく耳にしたのではないでしょうか。 しかし、「投資」と言っても 「実際にどうすれば良いのか」 分からない方や、「とは言え […]