年金だけじゃ足りない、自分年金を作るにはどれがいい?

年金だけじゃ足りない、自分年金を作るにはどれがいい?

 

 

こんにちは

『家計の健康促進パートナー』

富田FP事務所です。

 

当事務所で最も多い相談は

老後の年金についてです。

 

テレビや新聞などでも

言われているように、

公的年金だけでは

老後の生活費は足りません。

 

では、どのような制度や

商品で積み立てをしていけば

よいのでしょうか。

 

今日は、

老後の積み立てのための

制度や商品について

ご紹介いたします。

 

 

少額から手軽に積み立てできるものは

次のとおりです。

 

・国民年金基金

・個人型確定拠出年金

・財形年金

・個人年金保険

 

 

国民年金基金

 

国民年金基金は、

自営業など国民年金の

加入者のみ加入できます。

掛け金の上限は月額68,000円で、

原則65歳から受け取れます。

中途退会や加入資格を喪失しても、

解約一時金などは支払われず、

支払った金額に応じた年金が

65歳から支払われます。

なお、支払った掛金は全額、

所得控除の対象になります。

 

 

個人型確定拠出年金(iDeCo)

 

個人型確定拠出年金(iDeCo)は、

20歳以上60歳未満の方で、

自営業、会社員、公務員、

主婦の方が加入できます。

掛金の上限額は、

被保険者の属性により異なります。

自分で金融機関を選び、

自分で掛け金を拠出し、

自ら運用方法を決め

老後の資産形成を行います。

掛け金は全額所得控除となり、

受け取りは60歳以降となります。

 

 

財形年金

 

財形年金は、

加入者は55歳未満の勤労者で、

会社に財形制度があることが

加入の条件となります。

払込元本385万円までの

利息に対して非課税となります。

中途引き出しができますが、

年金以外の目的で払い出すと

非課税措置が受けられなくなり、

過去5年にさかのぼって

利息に課税されます。

 

 

個人年金保険

 

個人年金保険は、

保険会社が販売する商品で、

加入資格や掛け金は保険会社の

商品ごとに異なります。

掛金の一定金額が

所得控除の対象になります。

中途引き出しや解約はできますが、

早期に解約をすると元本割れ

する場合があります。

 

 

どれが良いか迷う方、

それぞれの制度や商品を

もっと詳しく知りたい方は

「ゼロからでもできる資産造りの教科書」

で学べます。

ダウンロードは無料です。

ぜひご一読ください。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 
 
只今!
無料プレゼント中!
 
詳しくは
 
↓↓↓↓↓↓
 
 
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 
最後までお読みいただき
 
ありがとうございます。
 
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
貯金,預金,学資保険,学費準備,子育て,教育費,
ライフプランニング,家計相談,無料相談,ファイナンシャルプランナー,
老後資金,投資信託,iDeCo,つみたてNISA,仮想通貨,ビットコイン,
生命保険,損害保険,資産運用,東京,荒川区, 南千住,べるぽーと汐入 ,
富田FP事務所,FPサロン,フォーチュンフィールド,子育て世帯専門,貯蓄額ゼロ,
積立投資プランニング,保険相談,節税、法人保険、社長保険、コンサルティング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA