コロナによる公的支援 ~給付金編~

緊急事態宣言が出されてから約1か月、

緊急事態宣言が5月末まで延長されることが

決定しました。

このタイミングで改めてお金に

困った際の公的支援を見ていきます。

今回は、返済不要の『給付金編』です。

<特別定額給付金>

▪対象

・4月27日時点で住民基本台帳に記録

されていた国民(外国人含む)

▪金額

・1人10万円

▪窓口

・市区町村

(郵送orオンライン申請)

『総務省 特別定額給付金ポータルサイト』

https://kyufukin.soumu.go.jp/ja-JP/index.html

<住居確保給付金>

▪対象

・仕事がなくなり、住まいを失う恐れがある人

▪金額

・生活保護の住宅扶助特別基準額の原則3か月分

(収入・資産に上限あり)

▪窓口

・市区町村の自立相談支援機構

『厚生労働省 生活困窮自立支援制度』

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000073432.html

<傷病手当金>

▪対象

・病気やケガで4日以上仕事を休んだ健康保険

被保険者

▪金額

・4日目から月給の日割りの2/3

▪窓口

・健康保険の保険者

<休業手当金>

▪対象

・会社の判断で休むよう求められた人

▪金額

・平均賃金の6割以上

▪窓口

・勤務先企業

<小学校休業等対応支援金>

▪対象

・個人で仕事をしており、2月27日から

6月末に小学校休業などで業務委託契約

の仕事ができなかった人

▪金額

・1日4100円

▪問い合わせ

・学校等休業助成金・支援金、雇用調整

助成金コールセンター

『厚生労働省 新型コロナウイルス感染症による

小学校休業等対応支援金』

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html

<持続化給付金>

▪対象

・売上が前年同月比50%以上減少した月が

ある中小企業・フリーランス・NPO法人等

▪金額

・法人200万円

・個人事業者100万円

まで減少分

▪窓口

・持続化給付金サイトからオンライン申請

▪問い合わせ先

・持続化給付金事業コールセンター

『経済産業省 持続化給付金』

https://www.meti.go.jp/covid-19/jizokuka-kyufukin.html

<給付型奨学金>

▪対象

・収入が減少した家庭の大学生

(収入などに条件あり)

▪金額

・私立大に自宅外から通う場合、

月2万5300円~7万5800円

▪窓口

・大学など

<子育て世帯への臨時特別給付金>

▪対象

・2004年4月2日~2020年3月31日に生まれた

子ども(生計を担う人の所得が児童手当の所得

制限限度額以上は対象外)

▪金額

・子ども1人1万円

▪窓口

・市区町村の子育て支援担当課

(公務員以外は申請不要)

また、当事務所では上記のような

お金に関する相談を含め、

幅広いお金の相談を行っております。

また、このような状況で御座いますので、

オンラインでの相談を行っています。

現在、お金に関する相談を多くいただいている関係で

予約が取りにくい状況になっております。

お悩みの方はまずは、

「問い合わせ」より

相談の予約をお願いします。

情報は5月7日時点のものです。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
只今!
「ゼロからでもできる 資産造りの教科書」
無料プレゼント中!
詳しくは
↓↓↓↓↓↓
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
最後までお読みいただき
ありがとうございます。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇