コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

Nihonbashi Family Office-Specialist of property tax consulting

Nihonbashi Family Office

  • blog
    • library
    • column
  • life-planning
  • service
    • life-planning(個人)
    • corporate consulting(法人)
  • profile
    • philosophy
    • privacy policy
  • access
  • contact

絵画

  1. HOME
  2. 絵画
2023年7月11日 / 最終更新日 : 2023年7月21日 index Nihonbashi Family Office

メディチ家、金融と芸術

ルネサンス期、イタリアのフィレンツェで貿易と金融を業としていた「フィレンツェ家」は後にトスカーナ大公国の君主となる一族である。 <銀行業としてのメディチ家> 「メディチ」には医師と言う意味があり、元々は薬屋を営んでいたと […]

2022年8月27日 / 最終更新日 : 2022年7月19日 index Nihonbashi Family Office

アート投資の小口化

  投資はまとまった資金がある人しかできないといったイメージは今や昔。政府が「貯蓄から投資へ」を掲げたことにより、NISAや投資信託等資産運用にまつわるワードをよく耳にするようになり、少額からでも投資を始める人が増えてき […]

2022年5月31日 / 最終更新日 : 2022年5月26日 index Nihonbashi Family Office

ナポレオンと絵画 ~現代にも通じるイメージ戦略~

  ナポレオンという人物について、この人のことをどれほど知っているかは別として、ほとんどの方はこの者の名前を一度は聞いたことがあるだろう。 1759年にパリで発生した反乱を鎮圧したことで軍事的な地位を高め、1804年にフ […]

2022年5月21日 / 最終更新日 : 2022年5月17日 index Nihonbashi Family Office

オランダでのチューリップの奇妙な歴史 「投機によるチューリップ・バブルと鬱金香」

  オランダと言えばチューリップ、チューリップと言えばオランダを思い浮かべる方は非常に多い事だろう。 しかし、なぜチューリップとオランダがこのような結びつきを持っているのだろうか。   目次 1.チュ […]

2021年3月13日 / 最終更新日 : 2021年3月12日 index Nihonbashi Family Office

バロックの巨匠

  カラヴァッジョの登場により、バロック時代初期はイタリアがその中心となる。 その後は影響を受けたフランスやフランドル、北方ヨーロッパでも勢いを増していくこととなる。   目次 対抗宗教改革の申し子ベルニーニ フランドル […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

オンラインコンサルティング

セール中

メディア掲載・取材 歴

■ ネットサイト

・NTTデータ HOME4U
・リクルート
・アントレnet Magazine
・じるる
・専門家ニュース
・Casa不動産 など

■ 新聞

・日経新聞

・読売新聞
・下野新聞 など

■ 雑誌

・リクルートアントレ
・Round the Table など

■ その他

・ 監修 など

営業カレンダー

最近の投稿

不動産の共有名義

2023年9月27日
ブルゴーニュ

ブルゴーニュの神様=アンリ・ジャイエ

2023年8月28日

投資信託にかかる3つのコスト

2023年8月20日

相続に必要な戸籍謄本

2023年8月14日
シャンパン

シャンパン誕生

2023年8月9日

コツコツは勝つコツ

2023年8月2日

今考えるべき2世代運用

2023年7月21日

メディチ家、金融と芸術

2023年7月11日

相続人の廃除とは

2023年7月3日

親の再婚と相続

2023年6月27日

カテゴリー

  • Nihonbashi Family Office
  • ふれあい通信
  • ファイナンシャル・プランナー
    • 新型コロナ感染防止・対策
  • マネークイズ
  • ライフプラン
  • 生活設計
  • 節約術

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月

Copyright © Nihonbashi Family Office All Rights Reserved.

MENU

  • blog
    • library
    • column
  • life-planning
  • service
    • life-planning(個人)
    • corporate consulting(法人)
  • profile
    • philosophy
    • privacy policy
  • access
  • contact
相談予約はコチラ
相談予約はコチラ