2023年8月20日 / 最終更新日 : 2023年8月8日 index Nihonbashi Family Office 投資信託にかかる3つのコスト 2020年代に入り、急激な時代の変化が訪れている中で、我々のお金対する考え方も変化している。「貯蓄から投資へ」という言葉があるが、貯蓄しているだけでは将来お金に対する不安を払拭することができない時代がやってきている。そん […]
2023年8月2日 / 最終更新日 : 2023年8月1日 index Nihonbashi Family Office コツコツは勝つコツ 投資で勝つコツはコツコツ続けることだろう。 投資の三原則に「長期・積立・分散」という言葉があるがこれを抽象的、ザックリと言うならば 「コツコツ続ける」だろうか。 そしてそのコツコツ投資を続ける仕組みこそが「つみたてNIS […]
2023年6月23日 / 最終更新日 : 2023年6月22日 index Nihonbashi Family Office 2024年新NISA、「成長投資枠」対象投信第一弾1000本発表 2024年から開始する新NISAの「成長投資枠(年間240万円まで)」で購入できる投資信託の第一弾が発表された。 純資産残高が多いものだと、 <株式型> ・アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信 ・フィ […]
2023年3月13日 / 最終更新日 : 2023年2月6日 index Nihonbashi Family Office 所得控除について 所得税を計算する際に、各納税者の事情を加味するために設けられた控除が2種類ある。 「所得控除」・・・所得税を算出する際に「所得額」から控除できる 「税額控除」・・・ […]
2023年2月4日 / 最終更新日 : 2022年12月12日 index Nihonbashi Family Office 県民性に見る投資意識 「貯蓄から投資へ」という言葉をよく耳にする。 日本は「貯蓄や保険を好む」国民性がある言われている。 実際に欧米諸国と比較すると保有金融資産の内、現預金・保険で保有する割合は多くなっている。 都道府県別、投資比率の比較 都 […]