▼△ あなどってはいけない、周囲からの評判 △▼

加賀百万石の前田家は江戸時代を通じて、

もっとも大きい大名でしたが、

この前田家の三代目の殿様に利常という人がいます。

この利常公が参勤交代で江戸に向かう途中であった話です。

ある宿場で名物のわらび餅を食べたところ、

その味がとても気に入りました。

そこで誰が作ったのか宿の者に問うたところ、

「この者でございます」と連れてこられたのは

その宿場に住む70歳を超えた老女でした。

利常公はこの老女が

非常に味の良い餅づくりをするのを褒め、

一行の列の中に加えて道中見物をさせてやろうといい、

長持ちの上に赤い毛せんを敷き、

そこに老女を乗せて同行させてやりました。

大名行列のなかに赤い毛せんに座った老女がいれば、

よく目立ち、道中噂話でもちきりとなりました。

そして、一行が江戸のすぐ近くまで来たところ、

利常公は老女を降ろし、銀二〇枚を褒美として与え、

さらにかごを頼んで帰らせました。

老女は帰り道、泊まった宿場ごとに利常公から褒められて

途中まで同行させてもらい、褒美までもらったこと

を詳しく話して聞かせました。

これを聞いた街道筋の茶店、旅籠や物売りの人たちは、

「前田様に認められるとあんなにもてなしてもらえる」

といってよく仕事に励んだため、

街道の町は大いに栄えたといいます。

前田家の人気が高まったことはいうまでもありません。

一人の人に情をかける、世話をするということは、

その周囲の多くの人たちに

同じことをしたのと同様の効果があります。

また反対に、一人に不都合をかければ、

悪い評判が立ってしまいます。

と、ここで終えてもいい話なのですが、

最後に利常公の面白(深い)エピソードを。

利常公は一寸(3cm)もの長さに鼻毛を伸ばし、

江戸城内を歩き回ったため、

「鼻毛の殿様」というあだ名がありました。

見かねた家来が鼻毛抜きを差し出すと、

「鼻毛のことは承知で、皆が自分を阿呆扱い

していることもすべて知っておる」と。

その理由は、「徳川にとって外様でありながら

百万石を超える加賀藩は、

目を付けられると取り潰しとなる。

それを避け、生き延びるためには、

阿呆を装ってでも江戸の警戒を解き、

「取り潰すほどのこともない」

と思わせることが必要なのだ」

というものでした。

「わしはこの鼻毛で百万石を守っているのだ」

この主君の言葉に、家来達はいたく感じ入ったといいます。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

只今!
ゼロからでもできる 資産造りの教科書」
無料プレゼント中!
詳しくは
↓↓↓↓↓↓

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

最後までお読みいただき

ありがとうございます。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

貯金,預金,学資保険,学費準備,子育て,教育費,
ライフプランニング,家計相談,無料相談,ファイナンシャルプランナー,
老後資金,投資信託,iDeCo,つみたてNISA,仮想通貨,ビットコイン,
生命保険,損害保険,資産運用,東京,荒川区南千住,べるぽーと汐入 ,
富田FP事務所,FPサロン,フォーチュンフィールド,子育て世帯専門,貯蓄額ゼロ,
積立投資プランニング,保険相談、節税、法人保険、社長保険、コンサルティング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA